・ 雪の日のスコミーゴ村 3月1日


こちらイタリアは今週の初めからの寒波の到来で、シベリアからとか
大西洋からとかも聞きますが、月曜未明からの雪で
ローマがマヒしたのは日本のニュースにも出たそうですね!

翌日は雪は止んだもののそれ以降も厳しい冷え込みが続き、
こちら北イタリアのヴェネト州の我がスコミーゴ村の田舎も、
水曜28日の午前中うっすらと雪景色に。

そしてニュースでボローニャ辺りも20㎝ほどの雪とか聞くうち、
この一帯は予報では1日の木曜が雪だったのですが、

朝起きた時は積もっておらず、でもマイナス4度ほどの冷え込みで、
9時頃より降り始めて白い雪化粧に。

1-S01_1263_01_GF.jpg

となると少々厳しい寒さでも、では撮りに!となり、
お昼ご飯を急いで食べ終える頃には雪も止んだのを
幸いに出かけました。

ドカ雪ではなく、細かい細かい雪片がさらさらと舞い落ちるのも
美しく、何年かぶりの雪にいざ出かけてみると寒さを忘れ・・!

上は家を出てじきの所からの、オリアーノ村の丘の様子。


以前の「スコミーゴ村の四季」のご案内は




草原にワンちゃんの散歩の2人連れがいて、

2-S01_1264_GF.jpg

ほら、チビ君は私の方を見ているでしょう? で、すぐ走ってやって来て、




遊ぼう、遊ぼうと脚に飛びつくので、やっと撮れたうちの1枚。

3-S01_1267_GF.jpg

迷彩のコートを着ているのでてっきり男の子かと思ったら、
ミーアという女の子なんだそうで、ははは、
草原を喜んで走り回っておりました。




オリアーノ村の丘の様子はこんなで、

4-S01_1268_01_GF.jpg




手前の葡萄畑。

5-S01_1269_01_GF.jpg




オリアーノ村の教会も少し霞んで見え、

6-S01_1270_01_GF.jpg




オリーヴの枝に積もる雪。

7-S01_1274_01_GF.jpg




さすがに今日は、狭い屋根の下に皆さんが収まって、ははは。

8-S01_1278_01_GF.jpg




これはとても高い大木なのですが、桑の木なんですよ。

9-S01_1280_01_GF.jpg




葡萄畑の畝の、少し高い土盛りに雪が積もっていて、

10-S01_1282_01_GF.jpg




オリアーノ村との谷の境に下る畝。

11-S01_1285_01_GF.jpg




手前の草原はまだ遊んでいますが、徐々にここも葡萄畑になるのであろうと。

12-S01_1290_01_GF.jpg




右に折れ、草原と葡萄畑の間の境を行くと、shinkaiの好きな林が。
でも、どんどんと伐採され、小さくなっていて・・。

13-S01_1293_01_GF.jpg




下り坂に広がる葡萄畑の木々。 かなり太い幹に積もる雪。

14-S01_1296_01_GF.jpg

15-S01_1297_01_GF.jpg




そしてここの畝の流れ、ここもshinkaiの好きな風景の一つ!

16-S01_1300_01_GF.jpg

17-S01_1301_01_GF.jpg




裸木の形の面白さ。

18-S01_1298_01_GF.jpg




振り返って見る、少し高い位置の畝。
19-1-S01_1304_GF.jpg





葡萄の木の幹は、こんな風に皮が割れるというのか、
如何にも、長年の風雪に耐え!という様子に。 凄いでしょう?!

19-2-S01_1338_GF.jpg

ここのはまだ若いと思っていたのですが、すでにこんな様子で、
普通は大体40年位は保つ、と聞いた事があります。




太陽もうっすらと見えるのですが。

20-S01_1303_GF.jpg




こちらは剪定済みの枝。

21-S01_1305_GF.jpg

22-S01_1306_GF.jpg




そして、モグラ君の働きの土盛りもあちらこちらに。

23-S01_1310_GF.jpg




林の近くに寄って。  左側に見える切り株の後と太い枝。

24-S01_1311_GF.jpg




一列に残る木々の向こう、細い湧き水が流れます。

25-S01_1312_GF.jpg




野生のクリスマス・ローズはこの一帯に花を咲かせるので、
もうこの時期だからと探すと、雪に埋もれてこんな風になっていて、

26-S01_1314_GF.jpg




これはshinkaiが雪を払った後。

27-S01_1313_GF.jpg




で、じっくりと花を探すと、ありました、ありました、
雪をかぶった可哀そうな、でも健気な姿があちこちに!

28-S01_1315_GF.jpg

30-S01_1321_GF.jpg

29-S01_1316_GF.jpg

31-S01_1324_GF.jpg

32-S01_1330_GF.jpg




その内にまた雪が舞いだし、見えますか、細かい雪が舞うのが。

34-S01_1340_GF.jpg


毛糸の指なし手袋をはめて出かけたのですが、指の感覚が麻痺する程
すぐにかじかみ、指をこすり合わせては撮る、という様子だったのが、
この最後辺りになって気が付くと、ぽっぽっと指が暖かくなっていて、

その代わり雪の積もった草原を歩くのでブーツに水が浸み込み、
足が冷たくなって来ており、
我ながら、う~ん、素人だなぁ、対策がまるでダメじゃん!

が、秋口に買って一度も手を通さなかった内側にライニング(ですっけ?)
の付いたコートがフードもとても深く、少し重いものの暖かく助かりました。



そろそろと傾斜地を戻りますが、

吹き付ける雪風が、こんな風に波紋を作っていて、

35-S01_1339_GF.jpg




一つだけ咲いていた、花の中心が凍えたようになっていたタンポポ。
頑張れ、負けるな!

36-S01_1343_GF.jpg




道に戻って眺めるオリアーノの教会も霞んでおり、

37-S01_1344_GF.jpg

寒かったですが、久しぶりのカメラ片手のパトロールで、ははは、
大いに楽しんで家に戻りました。

で、翌日ブログ更新の2日の午後には雨になり、
雪は儚く消えましたが、まだ冷え込んでいて寒いですぅ!!

春よ来い! 早く来い!!


◆ 個展のお知らせ ◆

3月19日から25日まで、東京八重洲地下街のギャラリー八重洲にて
個展を開かせて頂きます。
新しく描きためた20枚ほどを含め、約40点ほどの展示となります。

s+東京展DM_2.jpg

s+東京展DM_1.jpg

私にとりましては初の東京での個展であり、また殆ど友人も知り合いも
いない東京ですので、いささか緊張しております。

お知り合いの方にもお知らせ頂けましたら、とても嬉しい事ですし、
ブログを見て下さっている方、絵に興味をお持ちの方、
またイタリア旅行についてのあれこれ、
お出で下さり、お喋りできるのを楽しみにしております。

ご高覧よろしくお願い申し上げます。


*****

コメントの書き込みについてのお願い。

ブログの記事下に、「コメントを書く」が出ていない時は、
上か右の、記事タイトルをクリックして頂けると
記事の一番下に「コメントを書く」が出ますので、よろしくお願いいたします。

非公開コメントをご希望の場合は、非公開で、と書いて頂くと、  
コメント承認制ですので、保留にし、お返事だけ公開しますので、
それもご了承下さいませ。


*****


色鉛筆+水彩画ブログには、
アップしています。    
見てやってくださ~い!    

ご訪問、よろしくどうぞ!


*****

いつもブログご訪問、有難うございます!
応援も宜しくお願い致しま~す!