・ 3月25日 ヴェネツィアは1600歳のお誕生日!

今年2021年3月25日は、我がヴェネツィアは1600歳のお誕生日!!

1-venezia.jpg



というニュースで、朝サン・マルコ大聖堂でお祝いのミサが行われ、

2-san marco.jpg

3-Basilica-di-San-Marco.jpg

夕方16時には大司教様の要請により、ヴェネツィア中の教会の鐘が
打ち鳴らされたそうです。 これは聞いてみたかったですねぇ!



正面写真もあったのが消え、後姿で申し訳ありませんが、
真ん中が大司教フランチェスコ・モラーリア卿、左3色のたすきが
ヴェネツィア市長ルイージ・ブルニャーロ、
右が県知事ヴィットリオ・ザッパロルト。

4-WhatsApp Image 2021-03-25 at 16.04.06-2.jpg



こちらはお祝いに発行された記念切手。 
原画は1500年のキシログラフ、イアコポ・デ・バルバーリ・Iacopo de’ Barbari
「鳥の飛行から見たヴェネツィア」

5-1600 venezia-2.jpg



右上に見えるロゴはこちらで、サン・マルコ小広場に立つ円柱の、
上にサン・マルコのシンボルの有翼のライオン像、大聖堂の丸天井、そして
パラッツォ・ドゥカーレの特徴ある花模様のアーチですね。

6-RnhPqzY4.jpg

421+2021 の数字は、421年にヴェネツィアが基礎をなし、
そして今年2021年 1600年のお誕生日、を示します。


この421年に、という数字については後程あれこれ興味ある事柄を。
この記念切手はフォルダーに4連切手も含まれ、15エウロで発売されたそうで、
う~ん、なかなか郵便局に行くチャンスもありませんが、近いうちに・・。



そして現在はコロナ禍によるロックダウン中でもあるので、ただ3月25日
一日のみのお誕生日ではなく、先には少しでも自由に動ける様にも願い、

1年間に渡り様々な催し、235もの企画があるそうで、行われる様子!

まずこちらの、お誕生日お祝いの美しいヴィデオをどうぞ!
https://youtu.be/2ISrLVq60Bc

7-Venezia 1600 video.jpg



魚の形をしたヴェネツィアの街! 
干潟に杭を打ち込み硬め、その上に徐々に、営々と築き上げて出来た、
世界で唯一の特異で驚異な美しい街。

8-ExUAcXiXAAEqUnU.jpg

9-limit_Venezia_Home.jpg



北からの蛮族に襲撃され逃げ込んだ、こんな干潟から始まったのですね。

10-unnamed.jpg

11-1-alba-a-venezia-1bf28d27.jpg

11-2-sJgxuSqG3FiHfaEA.jpg



「421年3月25日」がヴェネツィア誕生の日、は公的に定められており、
その元は11世紀に記されたクロニクロンアルティナーテ・Chronicon Altinate
の中に記された日付を基に、という事ですが、

おめでとう ヴェネツィア・Auguri Venezia 
の中に、興味深い事を見つけましたので、ご案内致しますね。

ヴェネツィアは何歳? というのは、最近の研究では421年よりも
もっと2世紀程後、サン・マルコ聖堂の建設と同じ、という研究があり、

これを支持する根拠として、サン・マルコ聖堂の床モザイクの床下
4,2mの深さに保存されている2つの桃の種があり、

12-macro-315765_1280-.jpg


ほぼ化石化した種を調べたアメリカ・ニューヨーク州コルゲート大学の
アルバート・アマーマン教授の調査によると、
この桃の種は650~770年の物で、ヴェネツィアの起源はこの時代から始まる、
という説ですね。

この桃の種の近くから幾つかの金属と陶器の破片も見つかっており、
これらは当時、町の建設で水路を作る為に使われたものと考古学学者は
考えているそうで、未だ科学的研究は済んでいないと。



また一方1800年半ばに発見された、サン・マルコ聖堂の向かい側の
サン・ジョルジョ島の古い遺跡について、考古学者たちは
大変に古い塩田であると推測していましたが、

13-salina-.jpg


上記のコルゲート大学の研究で、再度また2世紀程後の時代に
ヴェネツィア誕生が移されそうなのだとか!


そしてつい最近の2018年8月のサン・マルコ聖堂の南の壁と、
ドゥカーレ宮のカルタ門、現在のドゥカーレ宮見学の出口の門の
高潮対策の防水工事中に、人間の骸骨2体が見つかったのだそう。

最初の研究発表によると、1000年以上前に遡る地質で、
ヴェネツィア文化財監理局は更に発掘を進めたものの、未だ特別な
発見はなく、現在の所最初の報道のみで済んでおり、

つまり最初の仮説の域は出ないものの、男と女の遺骨は多分
828年の聖堂建設以前に埋葬されたものであろうと。
またはも少し前の9世紀初頭の物であろう、というのは、

当時ヴェネツィア総督の本拠地、居住地がリアルト地区に
移されたから、というのですが、

この引っ越しと埋葬との関係が、shinkaiには意味が分かりません。



という様な、つまりヴェネツィアの街建設は421年ではなく、
もっと後である、というのがお話の筋なのでした。 

と言うと納得する所もあり、日本の起源についても、以前はもっと古く、
神代の時代を含めたような計算もあったのと同じで、

これは人間心理も含めて、愛するヴェネツィアの起源は古いんだ、と
言いたいのであろう可愛さもありますよね?!

15-85_7.jpg

16-Venezia-vista-da-Palazzo-Ducale-.jpg

17-1-8221063.Venezia.jpg

17-2-Basilica di San Marco Giovanni Aiello 1-2.jpg

18-bandraix_big-2.jpg



もう1つ、ヴェネツィアの美しさを映し出したヴィデオをどうぞ!
このヴィデオにはたくさんの音楽家たち、作家、芸術家たちが参加し、
ヴェネツィアの魅惑を見せてくれる、

ヴェネツィア・夢の1600メモ」 https://youtu.be/LREm_daSLj0

14-Cattura.jpg



最後はゲーテの言葉を。

 (ヴェネツィアで)私を取り巻くすべては高貴さに満ち、偉大な作品と
  尊敬すべき調和の取れた人間の力による、素晴らしい記念碑で、
  それらは主権者の為ではなく、庶民の物なのです。


ヴェネツィア  のご案内はこちらから                                        



19-1db651f4e1d9d19b5d96.jpg

20-102173042938923.jpg

21-tramonto-laguna-venezia.jpg



もう一度、「お誕生日おめでとう、ヴェネツィア!!

sExVARZQXMAUGQax.jpg


*****

当ブログご訪問、有難うございます!
見たよ! の応援クリックも宜しくお願い致しま~す!



    s誕生日カード2020.jpg




*****

色鉛筆+水彩画ブログには、
馬の肖像 描き始めと、  イタリアは夏時間に
をアップしています。


*****
   
記録庫ブログは、お陰様で無事引っ越しを終えています
 
今後ともの皆様のご訪問を、よろしくお願い致しま~す!

*****

コメントの書き込みについてのお願い。

ブログの記事下に、「コメントを書く」が出ていない時は、
上か右の、記事タイトルをクリックして頂けると
記事の一番下に「コメントを書く」が出ますので、よろしくお願いいたします。
非公開コメントをご希望の場合は、非公開で、と書いて頂くと、  
コメント承認制ですので、保留にし、お返事だけ公開しますので、
それもご了承下さいませ。