・ 再録 夏の終わりの葡萄畑の色から、秋の枯れ色まで 

今日は2016年の、夏の終わりの隣村オリアーノの葡萄畑の色、そして
10月末から11月にかけての我がスコミーゴ村の色を見てやって下さいね。


・まずは8月末のオリアーノ村の葡萄畑の広がりを。

今日は隣村オリアーノ・Oglianoの、傾斜地に広がる葡萄畑と坂道。
少し靄って暑い朝で、逆光になるこの位置からだと色が出ず
残念ですが、ここの広がりと畝の流れが大好きなのですね。

1.R28_7648_01_GF.jpg

2 R28_7652_01_GF.jpg

3 R28_7658_01_GF.jpg

     
丘の上に見えるのはオリアーノ村の教会で、ここからだと裏側で、
教会の下辺りにもこもこと見えるのは、オリーヴ畑で、
質の良いオリーヴ油が採れると聞きました。

4 R28_7654_01_GF.jpg



この葡萄畑の脇道は、オリアーノ村の教会近くから来る道で、
どちらから通っても急傾斜で下って上っての道!!
今トラクターが来る辺りが一番の谷底で、これからウンウンと・・!

5 R28_7656_01_GF.jpg    



という所に、背後から自転車の一団、これから下りますが、
ほら、もう一人がカメラを見てにっこりしているでしょう?!

6 R28_7659_01_GF.jpg
     


あっという間に坂道を下り、いま谷底!

7 R28_7660_01_GF.jpg    
       
  
後ろで生垣の隙間から吠えるムク犬君。
傾斜地の彼の家前に慎重に車を止めたshinkaiが気に入らぬ様子。
分かったよぉ、いま行くけん!

8 R28_7661_01_GF.jpg 



ここからは10月30日、スコミーゴ村から北に位置する  
カルページカ村のたそがれ色を。
 
金曜の午後は良いお天気でしたので、首からコンタクトを下げて
隣のカルページカ村まで。

教会の前庭から眺める葡萄畑の色が良い色になってきているのを
見ていたからなのですが、
歩き始めてすぐ、あれま!と思ったのは、靄が少しかかっている上に、
ちょうど4時前に家を出たもので、既に太陽が目の上辺りの高さ!
とはいえ頑張って撮りましたので、見てやって下さいね。
  

ここの畑は日当たりが良いせいか、葉の色は既に黄土色。

9. 2-DSC05103_GF.jpg  
  


遠くの丘の上、フォルメニーガ村の教会のシルエット。

10. 3-DSC05104_GF.jpg    
  


手前の畑の向こう、左側。

11. 4-DSC05112_GF.jpg  


   
中ほどの丘に、糸杉が並んでいて、

12. 5-DSC05109_GF.jpg 


   
右端、葡萄畑の畝が直線、しかも急傾斜!
   
13. 6-DSC05117_GF.jpg



たそがれ近い夕陽を受け、輝く林と葡萄畑。

14. 7-DSC05108_GF.jpg
     
 
そして11月4日 カルページカ村の黄、紅葉

先回は逆光の中の、靄のかかった風景を見て頂いたので、
今回は順光の中の、黄葉、紅葉の色を。

イタリアでは一体に紅葉がなく、黄葉なのですが、
それでも幾らか紅葉する葉もあり、蔦とか、これは何かな、
鮮やかな色を見つけました。

15. DSC05119_GF.jpg     



そして葡萄畑、ここは南西向きの畑ですので、
綺麗に紅葉し始めた葉が何ヶ所か見つかり、
       
16. DSC05121_GF.jpg

17. DSC05120_GF.jpg

    
イタリアのススキ!
日本のススキの様に、柔らかく儚げなススキと違い、
太く、ツンと立った頑丈な姿、ははは。

18. DSC05122_GF.jpg    



ススキを撮っていると、遊んで欲しくて出て来た小型犬。

19. DSC05124_GF.jpg

でもね、shinkaiはきゃんきゃん甲高い声で鳴くのが、
余り好みではないんだよん。

     

2016.11.9 スコミーゴ村・晩秋の色と、ワン達
  
まず、カルページカ村への坂道の上から見たスコミーゴ村の教会を。

20. DSC05125_GF.jpg 



道脇に長く広く続く葡萄畑ですが、下の畑はもう剪定済み、早い!

21. DSC05126_GF.jpg



かなり深く、ばっさり剪定されているのが見えますが、
もう肌寒いほどになる夕暮れ間近、まだ半袖シャツでお仕事中。

22. DSC05128_GF.jpg  
   
  
と思っておりましたら、今日水曜の午後の歩きで、
ここの部分の葡萄の木が抜かれ、車に積上げられているのを見ました。
       
となると、新しい葡萄の木に植え替えるために、先に余分な枝を剪定し、
処分しやすくしていた、という事なのですね。 という事は、
ここも、プロセッコ(白の辛口発泡性ワイン)の葡萄畑になるのでしょう!


道脇に沿ってずっと何本も植わっている、オリーヴの実もすっかり熟れていて、
美味しそうで、先日つい一粒口に入れましたが、少し渋く・・!

23. DSC05130_GF.jpg    



坂道から殆ど下り、スコミーゴ村の教会もこの高さ。
手前の葡萄畑の葉は、すっかり茶色に。

24. DSC05131_GF.jpg    


手前の家の角から出てきたこのチビ黒君、コーギーかな、
ちょっと尻尾が違う気もし、初めて会ったのでしたが、
shinkaiをこんな風に見つめ、低いドスの聞いた声で、う、う、うと。

25.DSC05132_GF.jpg     


何でやねん、と思ったら、なんと塀の角の向こうにこの子。
ははは、お前の奥方かや? 綺麗な子じゃないの!
心配せんでええ、手は出さんけん!
     
26.DSC05133_GF.jpg 



彼女は来たそうな素振りでしたが、

このチビ黒がね、う、う、う、と低く唸りながら、
間に割り込んでくるのです。

27. DSC05134_GF.jpg

分かったってば! うんうんお前達は蚤の夫婦だね、
まぁ、せいだい2人で仲良くしとき。

     

平地の茶色に焼けた葡萄の葉。 じきに散り始めますね、これは。

28. DSC05135_GF.jpg


追記」今現在はもっと茶色になりかけていて、早い所は
    落ち葉になりかけています。

こちらの今年の秋は、雨が多く、そちらでもニュースになったかと
思いますが、ポー河がまたも3回めの大氾濫を起こしたり、
ジェノヴァ辺りでも洪水が起こったりの様子で、災害続きです。


そして今日、10月最終日曜の今朝午前2時から、冬時間なっています。

どうぞ、皆様もお元気でお過ごし下さいませ!


*****

当ブログご訪問、有難うございます!
見たよ! の応援クリックも宜しくお願い致しま~す!

    にほんブログ村  

     s2019誕生日 - Copia_01.JPG

*****
  
色鉛筆+水彩画ブログは、10月末頃まで開いております